割山森林公園 天湖森
2月某日Oパパとこんなメールのやりとりが・・・
σ(^_^ゞ 「今年の新年会キャンプどうしようか?」
「今年も楽しくやりたいですね」
Oパパ 「日程を考えてまたメールしますね!」
両ファミリーの都合を考え今年は3月末に決定!!
場所は今年も“能登島家族旅行村 Weランド”に決定!!
3月末のOファミリーとの「新年会キャンプ」が楽しみだなぁ~ σ(^_^ゞ
今年のオープニングキャンプを待ちどうしくしていた3月半ばに “Weランド・秋元さん” より一本の電話が・・・!?
秋元さん 「こんにちは、お久しぶりです」
「今日は、とても言いにくい事をお伝えしなければなりません・・・」
「実を言うと、ブログでもご存知かと思いますが、電気の復旧工事が思うようにいかず、せっかくお越し頂いても都合が悪いかと・・・」
σ(^_^ゞ 「仕方ないですね・・・」
秋元さん 「誠に申し訳ないです。」
σ(^_^ゞ 「早く復旧すればいいですね。」
秋元さん 「ありがとうございます。」
「また、次回のお越しを待っています。」
秋元さんのブログ(2008、3月)で知ってはいたけどまさかの展開に ( ̄□ ̄;)ガーン!!
しかし、困ったぞ~~~!!
今の時期、近くで開設しているキャンプ場は少ないし・・・
そう云えば “天湖森” が開設していたような気がするぞ・・・
すぐに “天湖森” に電話をかけ空き状態を確認・・・
運良くログハウスの空きがあり、すぐに予約を入れ一安心しました σ(^_^ゞ
その後、Oパパに場所変更を伝え今年の新年会キャンプを待つのみになりました。
良かった~~~!!σ(^_^ゞ
ログハウス泊とは云え、我が家にとっては今年のオープニングキャンプ!!
今回もOファミリーと楽しんでくるぞー!
家を出発後、何故か北陸自動車道流杉パーキングへ!?
実を言うと今日から北陸道流杉PAでスマートIC社会実験が行われます。
我が家から “天湖森” へ行くのに高速道路利用!?
に『無駄なお金を使って~~!!』と言われてしまいましたが、今後流杉PAがスマートICとして活用されるならσ(^_^ゞ としてはすごく
嬉しい事♪
ましてや今日初日となれば利用したくなりますよね! σ(^_^ゞ
流杉スマートIC⇒富山ICまで高速を利用。
その後食材を調達し久々の天湖森へ!
今回は我が家がOファミリーより先にチェックインできました (*^^*)

今日から北陸道流杉PAでスマートICの
社会実験が開始されます
(マウスオーバー有り) |

いよいよ通過しま~す♪
(マウスオーバー有り) |

スマートIC通過!本線へ!
我が家から一番近いIC本格導入されれば良いなぁ~
|

久々の天湖森、楽しむぞ~~!! |

チェックイン風景です
|

シーツを貰い説明を聞きログハウスへ!
|

ポコちゃんが窓からいなくなり寂しくなったクララちゃん・・・
元気出してね (ピコポンタ) |
チェックインを済ませログハウスへ!
今回は以前借りた “さくらそう” と違う “しゅんらん” へ
室内の作りはチェック済みでしたが実際に使ってみてどうなのかなぁ~ (’’;)
暫くするとOファミリーが到着!
久々の再開です♪
しかし、今回はOファミリーのてっちゃんが都合により参加できず残念でした m(__)m

今回我が家が利用するしゅんらんです
(マウスオーバー有り) |

流杉スマートIC開通記念で頂いた記念品です
|

しゅんらんで使われているソファーベッドです
(マウスオーバー有り) |

Oファミリー到着!!
こんにちわ~ (^^♪ |

早速子供達はゲームを♪
|
2ファミリーが揃いやっと今年の新年会(オープニングキャンプ)開始です。
室内をチェックし、まったりした後夕食づくりへ
まだ寒い事もあり今晩のメニューはもつ鍋です
今回のシェフはピコちゃんです。
ピコシェフ調理のもと夕食が出来上がり2ファミリー揃って楽しく夕食をいただきました。
夕食後子供達はトランプを、大人は久々の再会を喜んで会話を楽しみました。

ピコシェフは夕食準備に・・・ |

ポンタ&しょうちゃんはトランプゲームに没頭中! |

キャベツ刻む手つきが良くなってきたね σ(^_^ゞ |

|

もうそろそろ完成だよ~ (ピコ) |

いただきま~~す (^○^) |

まいうぅ~~~ ♪ |

(^~^)モグモグ |

夕食後しょうちゃんがベッドの準備を!! |

⇒ |

完成!! (^_^)v |

子供達みんなでベッドの準備を手伝ってくれました |

しょうちゃんVSポンタちゃんチェス勝負開始!! |

ポンタちゃんに代わりOママがしょうちゃんに挑戦♪ |

ラブラブ2ショット
(^-^ ) ニコッ
|

しょうちゃんとオセロ開始!
結果は・・・
(マウスオーバー有り) |

Oパパがまた何か始めたよ!? |

今回は何を始めたのかなぁ~~(^^ゞ |
翌朝、朝食を食べ2ファミリーそろって次回のGWキャンプの場所選びへ・・・
実を言うと昨日もGWキャンプの予定を考えていましたが決まらず朝もその続きです・・・
毎年もっと早く決めればと思ってるんだけどね・・・ σ(^_^ゞ
さて、今年のGWキャンプはどこへ行こうかなぁ~~乞うご期待 (^^ゞ
今回もチェックアウトまでゆっくり過ごし今年の2ファミリーの新年会も無事終了しました。

まったりのんびりピコちゃん |

(o^<^)o |

朝食!・・・といっても昨晩残ったもつ鍋だけどねぇ~
|

食後もトランプ♪
|

大人達はGWのキャンプ場選びです。
楽しい所がいいな~! (ピコポンタ) |

トランプゲームスピードでピコとOママが勝負!
|

ねむ~~~zzZ
今朝早起きしたから寝ちゃったぁ~ σ(^_^ゞ |

ありがとうございました~!
とても楽しかったです (ピコ)
|

クララちゃんまた遊びに来るから
それまでに元気になってね~♪
(ピコポンタ) |

みんな集まって何を見ているのかなぁ~~~?
(マウスオーバー有り)
|
キャンプ場をチェックアウト後ランチへ!
今回は久々の “さぬき庵” へ!!
以前にもOファミリーを誘い “さぬき庵” へ行きましたが店主の都合により店が移転。
前回行ったお店もさぬきうどんの店としてありますが、おいしいうどんを作って食べさせてくれるオーナーが移転しオープン!
勿論今日はそちらのお店へ!
行った時間がお昼時と云う事もありかなりの待ち時間でしたが、美味しいさぬきうどんを食べさせてくれると云う事もあり我慢できました (*^_^*)
久々に美味しいさぬきうどんを食べ、至福の一時でした σ(^_^ゞ

2月に移転オープンしたさぬき庵です!
住所は富山市黒瀬北町2-9-22です |

σ(^_^ゞ お勧めのお店です
|

わかめうどんレディースサイズです |

わかめ ⇒ |

あれっ!・・・ ⇒ |

なんて長いわかめなんだ (*^_^*) |

今日は暖かかったので天ざるうどんにしました
温かい天ぷらうどんもお勧めですよ! σ(^_^ゞ
|

お腹は満腹!食後は公園で (^_^)
|
今回もすごく楽しく過ごすことができました。
次回! GWキャンプの予定はまだ秘密・・・ (*^^*) フフ またね~~~ (^O^)/
|