キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
夏本番第2弾!
先週末の “有峰” に引き続き8月15日〜18日迄(3泊4日)で、“キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原” へ行って来ました。
最初に今年の夏キャンプの予定を考えた時は以前から行ってみたかった超人気キャンプ場 “東はりま日時計の丘AC” を予定していましたが、何故かキャンプ場に予約を入れる時になり急遽変更!! (^-^
) ニコッ
“Mappyファミリー” の楽しいレポを見て気になっていた “キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原” に決定! ワク p(^−^q=p^−^)q ワク
キャンプに行く前に何度も “Mappyさん” のHPをチェック!
初めて行く “キャンプ・アンド・キャビンズ” イベントを楽しまなくっちゃ v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
しかし、出発前日になり困った事が・・・ (・_・。)) マイッタナァ
σ(^_^ゞ 「キャンプ・アンド・キャビンズへ行く前に有峰のレポをUPしたかったけど間にあわないよ〜 (ノ_・。)クスン」
「今さら仕方ないじゃない、帰って来てから頑張ってダブルUPしてね p ( ^ ∇ ^ )q ガンバッテ!」
σ(^_^ゞ 「(^_^;)・・・」
出発前にちょっとメゲてた私でしたが、出発当日を迎えいざシュッパ〜ッ o(^^o)(o^^)o わくわく
北陸道→関越道→常磐道→東北道を経由し那須へ!
チェックイン前に食材を買い込みキャンプ場に到着

やってきました那須へ!
もうすぐキャンプ場に到着で〜す♪ |

キャンプ場に向かう途中渋滞が!!
|

キャンプ場の案内板が見えてきました ⇒ ⇒ |

ここを曲がるとキャンプ場です ⇒ ⇒ |

無事キャンプ場に到着しました〜 \(^o^)/ |
チェックインを済ませサイトへ!
今回我が家のサイトは “T-27” 番でした。
初めてサイトを見た感想は ‘広い’!!
サイトにより若干の違いがあるようでしたが大満足でした \(@^o^)/ <キャッホー!!
今回は我が家の持っているテント&シェルタ&タープを全てSetしレイアウトしてみました (*^_^*)

やっと到着しました〜〜〜
今からチェックインしてきま〜す (ピコポンタ) |

宜しくお願いしま〜す ♪ |

カエル君がお出迎えしてくれました σ(^_^ゞ |

今回、我が家のサイト風景です σ(^_^ゞ |

我が家のフルセットを設営中です
σ(^_^ゞ |

完成〜ぃ!! (ピコポンタ)
やっと遊べるね♪ (ポンタ) |

反対側から見ると・・・
(ピコ) |
完成後まったりしているとキャンプ場のHPでチェックしていたパン屋さん “シェレンバウム” の出張販売車が (0゜▽゜)0
& ピコポンタ達はすかさず販売するジャブジャブ池横に直行!!
しかし、タッチの差で今日一番欲しかったフランスパンをGet出来ず残念 〃´_`〃
しかし、明日の朝食分のパンは確保しました。

ちょっと遅れて行くと・・・!!
(ノ_・。)クスン |

あと少しになっちゃったね (ピコ)
欲しいパンがあったらお盆にのせてね  |

明日の朝食分はGetしました!
|

支払いを済ませサイトに戻ります |

うちわをもらいました (^_^)v |

今回は僕も来たよ〜 (ドナ) |

助けて〜〜!
降りれなくなっちゃったよ〜〜〜 (ピコ) |
夕方になり夕食作りの開始です。
今夜の夕食はビーフシチュー&ナンです。
夕食を食べているとスーパービンゴ大会のアナウンスが!!
家族分のビンゴ用紙を管理棟でGet!
サイトに一旦戻り夕食を (*^_^*)

夕食のお手伝い頑張らなきゃ (ピコ) |

(^ム^) |

“ナン”だ〜!?
何か良く似てるわね  |

エヘヘ ♪
(ピコ) |

しかし、似ているな〜
σ(^_^ゞ |

ポンタちゃんが「ナン」を焼いています  |

最強!?の2人がお手伝い σ(^_^ゞ |

スーパービンゴの受付の案内が!! |

管理棟に行きビンゴカードを購入 |

サイトに戻りカンパ〜イ ^m^
|

あちち! (ピコ)
|

ビーフシチューとっても美味しかったで〜す♪
(ピコポンタ) |
夕食を食べ終えたところで、スーパービンゴ大会開始のアナウンスが!!
家族揃って会場へ!
ピコ 「ね〜、お父さんスーパービンゴってどんな事をするの?」
σ(^_^ゞ 「1枚の用紙に普通のビンゴが9つ!しかも用紙が4枚もある?」
「うーん!?さすがにわかんないな〜 ( ̄〜 ̄;)??」
ポンタ 「1度に全部の用紙をチェックするのかな??」
σ(^_^ゞ 「・・・」
そんな私達の不安を払拭するかのように係の方の説明があり、いよいよビンゴ大会の開始で〜す o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
さすがスーパービンゴと云うだけあり商品も超スーパー!!
任天堂Wiiやミニサイクルなど4つの豪華商品が・・・ ヽ(^_^;))((^。^;)ノナントー
いよいよ1回目のビンゴ大会が始まり始まり!!
リーチが懸かりエキサイトしながら進んでいくなか会場から “ビンゴ!!” の声がかかり敢えなく1回目が終了 (//▽//)
その後2・3回と終わり、いよいよ最終4回目のビンゴ大会へ!
最終4回目も敢えなく終わり惨敗の結果に m(_ _)m
惨敗の我が家はマシュマロを貰い焚き火でマシュマロ焼きを・・・ (^_^;)
その後サイトに戻り残念会を・・・
ポンタ 「リーチは来たんだけど当たらなかったよ〜 (ノ_・。)クスン」
σ(^_^ゞ 「残念だったね!」
ピコ 「明日もあるのかな!?」
σ(^_^ゞ 「明日は普通のビンゴ大会だったと思うけど・・・」
「今日はダメだったけど明日があるわ!!」
「それにしても凄いビンゴ大会だったわね!」
ピコポンタ「明日が楽しみだね!!」

いよいよスーパービンゴ大会開始です
(*^_^*) |

数字を探すのに一苦労!
(ピコポンタ) |

うらやましいなぁ〜 σ(^_^ゞ
宝箱の中には何が入っているんだろう (ポンタ) |

今日のラスト、ビンゴゲ〜ム!
次こそは・・・!! |

リーチにはなるんだけど・・・
(ピコ) |

結局今夜は残念な結果に σ(^_^ゞ
明日はビンゴになるように頑張ろうね |

残念賞はマシュマロを貰い、マシュマロ焼きです! |

(*^_^*) |
その後入浴を済ませ我が家の “燃えろ熱い夏!!” が始まりました!? (爆)
何が始まったのか??前回の有峰でも白熱した “大富豪” で〜す (*^_^*)
今夜は時間が遅い為2回で終了!!
とっても楽しい1日でした ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

くつろぎタイム♪ (ドナ) |

手酌でごめんね |

子供のビールで乾杯 \(^o^)/ |

( ^ ^)/U☆U\(^ ^ )
|

でこずもう・・・ (ポンタ)&
どっちが勝つかなぁ? (ピコ)&σ(^_^ゞ |
朝食を昨日買ったパンですませ8時からピコポンタ達が楽しみにしていたトウモロコシ採りのイベントに参加 (^O^)
近くのトウモロコシ畑まで歩き沢山あるトウモロコシの中から気に入ったトウモロコシを選ぶ事に。
色々悩みながら大きなトウモロコシをGet!! o(^-^)o

昨日買った“シェレンバウム”のパンで朝食開始
(ポンタ) |

食べないの???
早く食べないと無くなっちゃうよ♪ (ピコ) |

まいうぅ〜〜!
とっても美味しかったで〜す |

早く行かないとトウモロコシ隊が出発しちゃうよ〜〜(ピコ) |

行ってきまぁ〜す (ピコポンタ) |

大きなトウモロコシをGetしました!! (ピコ) |

大きなトウモロコシを選んで・・・ (ポンタ) |

やった〜!私もGetしたよ!! (ポンタ) |

大きなトウモロコシを探しています |

もう1本は2人で選んで・・・ (ピコポンタ) |

2人で採りました (*^_^*) |

採った分だけ支払いします σ(^_^ゞ |

今からキャンプ場に戻りま〜す |

キャンプ場到着!
とっても楽しかったわ (ピコポンタ) |
キャンプ場に戻り炭を熾しダッチオーブンで調理する事に。
調理といっても皮の付いたままのトウモロコシをダッチオーブンの中に入れ食べ頃になるまで待つだけ (*^-^)b
待っている間に “燃えろ熱い夏!!Part2” !?の開始です ( `_)乂(_' )いざ、勝負!
大富豪の座を賭け白熱したプレーの数々 ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
結局トウモロコシが出来上がるまでの間大富豪にはまっていました。 (*´▽`*) プッ
熱々の蒸し上がったトウモロコシ、自分達で採ってきた事もありとても美味しかったです v(^-^)v

我が家のサイトにカワイイ訪問者が (*^_^*) |

ポンタちゃんハンモックで休憩中 |

ねー!僕も乗せてよ〜 (ドナ) |

じゃれ合う2人!? (*^_^*) |

出来上がりました |

アチチーーー |

私の採ったトウモロコシ (^^♪ |

残念!!
私が採ったのには実があまりついてないよ〜 |

がぶ!
実はピコちゃんのを借りての撮影会・・・ (ポンタ) |

うふっ・・・
私が採ったの・・・ (^_^)v |

まいう〜〜〜
(ピコ) |

残念だったけど自分達で採ってきたとうもろこし!
美味しかったで〜す!! (ポンタ) |
食べ終わり小腹もふくれ “燃えろ熱い夏!!Part3” の開始!!
今回からは大富豪になった人が我が家のお気に入り “王様の椅子” に座る事ができる!と云うルールに v(^-^)v
“Part2” までの時と違いより一層白熱したゲームとなりました。 (o^<^)o クスッ

前回“有峰”から使い始めた我が家のお気に入り!
“王様の椅子”です |
午後から今夜の食材の買い出しと、富山には無いアウトドアショップ “WILD-1” へ!!
何故キャンプに来てまでスポーツ店なの!?と云うピコポンタ達の反撃を受けながらも私は楽しく店内を見てまわりました \(^_^)/
スポーツ店を後に、今夜の食材の買い出しです。
今夜のメニューはもう決まっている事もあり食材調達はすぐに終わるはず・・・
しかし、スーパーに行き色々な食材を見ていて今夜のメニューが変更に・・・
ポンタ 「美味しそうなお肉さんが “私を買っていって!” って言っているわ o(^-^)o」
「ピコちゃん、今夜のメニューが変わってもいいかな〜?」
ピコ 「あっちでエビさんが私を呼んでいるわ!」
「・・・」
σ(^_^ゞ 「メニュー変更決定だね!」
結局キャンプの定番メニュー、バーベキューになっちゃいました (*^_^*)
キャンプ場に戻りすぐに炭を熾しバーベキューの開始!!
しかし、戻って来るのが遅かった事もありビンゴ大会カードの販売時間に! (^_^;)
カードを買い求めその後もバーベキューを楽しんでいるとビンゴ大会開始のアナウンスが!!
σ(^_^ゞ 「ビンゴ大会が終わってからバーベキューの続きをするからとりあえずピコポンタ達は先に行ってなさい」
ピコポンタ「は〜〜〜ぃ (^-^)/」

遅くなったけど夕食準備開始です♪ |

私もお手伝いしなくちゃ (ピコ) |

(●^o^●) |
私達が行くとちょうど第1回目が始まったみたいでした。
σ(^_^ゞ 「スーパービンゴでなくても商品が凄いね!!」
「うん!」
ポンタ 「ね〜お父さん、あそこにあるのはもしかして ‘ラジコン’ では (☆o☆)」
「今夜はガンバルぞ〜 (=^▽^=)」
σ(^_^ゞ 「・・・」
1回目は敢えなく × (・_・;)
その後も回が進み、結局今夜も惨敗の結果に・・・
ピコポンタ「あのラジコン欲しがったな〜 (O.;) シュン・・・」
ポンタ 「やっとリーチがかかったと思ったら上がっていくんだもの・・・ (*´Д`)=з」
ピコ 「私だってそうだったんだよ!」
ポンタ 「お父さん、明日もビンゴ大会あるよね?」
σ(^_^ゞ 「あったと思うよ!」
ピコ 「明日の商品にラジコンは出るのかな!?」
「どんな商品が出るか分からないけど明日が楽しみね!」
σ(^_^ゞ 「明日こそ頑張るぞ〜〜〜 (^O^)/」

今日こそガンバルゾ〜〜〜 |

昨日よりも数字を探しやすいわ!! |

ビンゴー!シュート!! |

何が入っているのかな!?
羨ましいな〜!! |

・・・
|

今日の最後の商品はミニサイクル!!
|

残念 !!
ガクーン ( ¨)( ‥)( ..)( __) |
サイトに戻りバーベキューの再開!
食後、お風呂に入りのんびりとしたひと時に・・・
ピコ 「何かする事ないかな〜 ♪(*^ ・^)ノ⌒☆」
ポンタ 「ね〜トランプしよ〜 o(^-^)o」
この言葉が開始の合図となり “燃えろ熱い夏!!Part4” が始まりました (^_^;)

サイトに戻りバーQ再開!! |

夕食後かわった訪問者が (^-^ ) ニコッ |
キャンプに来て3日目の朝!
今朝もトウモロコシ採りのイベントに参加!
しかし、ポンタちゃんがなかなか起きてこない!
結局 & ピコ がトウモロコシ採りに出発 (*^_^*)
帰って来て収穫したトウモロコシの本数を見てビックリ!!
σ(^_^ゞ 「何本採ってきたの?」
「お金を払った分は昨日と一緒だよ!」
「お金を払いキャンプ場に戻ろうと思っていたら、おばさんが “別のトウモロコシ畑でまだ摘み忘れているトウモロコシが残っていたら摘んでいっていいよ
(^O^)” と言ってくれたから楽しみながら沢山採ってきちゃったの o(^-^)o」
σ(^_^ゞ 「ポンタちゃんが行っていたら喜んでいただろうね (*^_^*)」
「朝起きない奴が悪い ♪(*'-^)-☆」
σ(^_^ゞ 「残念がるだろうね!」
「ホッホッホッ〜!」
今日は茹でトウモロコシに ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
アツアツのトウモロコシを食べていると匂いに誘われたかポンタちゃんがお目覚め (=^▽^=)
起きてきたポンタちゃん、今日収穫してきたトウモロコシの本数を見て一言・・・
ポンタ 「あ〜インチキ!!」
「私が行かない時にこんなに沢山採ってくるなんて!」
σ(^_^ゞ ・ ・ ピコ 「・・・」
その後事情を説明したものの・・・
ポンタ 「私もあんなに沢山採りたかったな〜」
「残念だったな〜 (*_*)」

ポンタちゃんは爆睡中
o(_ _).。o○○《 (*^^)ノ・σ(^^*))。。》 |

トウモロコシ畑に到着!! |

今日も大きなトウモロコシを採るのよ〜  |

発見!! (ピコ) |

大きなトウモロコシGetしたよ〜 (ピコ) |

よいしょ!!一生懸命トウモロコシを採っていま〜す |

あっ!また大きいトウモロコシを発見!! |

とった分だけお金を払って・・・ |

エヘヘ |

キャンプ場に戻りジャブジャブ池で一休み |

今日は採れたてのトウモロコシを茹で上げていま〜す!!
|

匂いに釣られて起きてきたポンタちゃん
(マウスオーバー有り) |

“燃えろ熱い夏!!”に向け
カード配りの練習中 (ピコ) |

σ(^_^ゞの指の上にトンボが!!
|

今日もチェックインの時間になると管理棟前は大渋滞でした |
気になっていた天気予報をチェックすると午後から雨 ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
撤収する明日の天気も雨の予報が・・・
食べ終わってから使わない!?キャンプ道具を車に積み込む事に (*^_^*)
“燃えろ熱い夏!!” の会場となっていたタープもシェルタがあるから撤収する事に (*^-^)b
撤収を済ませ “燃えろ熱い夏!!Part5” に突入!!
その後昼食を済ませ食材の買い出しへ (*^_^*)
今夜の食材を調達しキャンプ場へ!
しばらくするとパン屋さんの車が!!
σ(^_^ゞ もジャブジャブ池へ行ってみる事に! (*^_^*)
行ってみて凄い人の数に驚いた σ(^_^ゞ でした。
その後さすがに毎日 “燃えろ熱い夏!!” (大富豪) ばっかりで飽きたピコポンタ達は楽しそうにジャブジャブ池で水遊びを ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
帰って来たピコポンタ達を見るとずぶ濡れ状態でした (・_・;)
「すぐにお風呂に入っておいで ┐(´ー`)┌」
ピコポンタ「は〜い o(^^o)(o^^)o」

凄い人です!!
沢山あったパンがあっという間に無くなっちゃいました |

あっという間に無くなっちゃった・・・
今日も来るのが遅かったのかな〜!? |

お買い物は にまかせて私達はジャブジャブ池へ!
(ピコポンタ) |

気持ちいい (ポンタ) |

沢山あったパンがあっと云う間にこれだけに・・・ |

(丿`▽)丿━━━━* |

キャンプ場内で良く見かけました σ(^_^ゞ |
子供達がお風呂に行っている間に夕食作りの開始です。
今夜のメニューは久々にパエリアです。

今夜は久々にパエリアで〜す!! (ピコポンタ) |

鳥肉を入れて・・・(*^_^*) |

完成で〜す!! |

久々のパエリア!美味しそう〜 (ピコポンタ) |

お味はどうでしたか?? σ(^_^ゞ |

まいうーーー!! (ポンタ) |

久々のパエリア!美味しかったよ〜!! (ピコ) |
夕食を食べ終わりいよいよ今夜のメインイベント “ビンゴ大会” へ!
σ(^_^ゞ 「3度目の正直!」
「今日こそ商品Getできればいいのにな〜〜〜!」
ピコ 「みんな頑張ろうね!」
ポンタ 「ラジコンあるのかな〜?」
「何はともあれ楽しんできましょう!」
1回目の開始 o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
会場からたくさんのリーチの掛け声が・・・
やっと σ(^_^ゞ にリーチがかかったと思った時ビンゴの声が (・_・;)
ポンタ 「残念!私まだリーチもかかっていないのに ・ω・)」
σ(^_^ゞ 「ポンタちゃん、次に期待して次の準備しようか!」
ポンタ 「うん (*^_^*) 次こそ頑張ろう!」
そんな会話をしている時に がステージに向かって行く姿を発見!!
σ(^_^ゞ “アレッ!?何を血迷っているのじゃ!!”
“そっちに行って何をしようと思っているのじゃ!!”
“トイレはそっちじゃないぞ!!”
など思っていると がビンゴカードを提出しているでは・・・ (・_・)エッ....!
σ(^_^ゞ 「もしかして がビンゴに C= C= C= C= \( ;・_・)/ テエヘンダテエテンダー」
ポンタ 「スッ!!凄〜い!!」
すかさずカメラマンに徹する σ(^_^ゞ (*^_^*)
こんな機会は2度と無いかも・・・
そう思っているともう1人 “ビンゴ” になった男の子が!
結局ジャンケンで決着をつける事に!
ピコポンタ “お母さんはジャンケン弱いからな〜”
σ(^_^ゞ “負けると思うけど、まさか小さな子供にジャンケンで勝ったら大人げないよな〜〜〜”
などと思っていた結果は・・・!!
やりました〜〜〜 \(^o^)/バンザーイ \(^O^)/ヤッター
遂に3日目にして商品をGet!!しちゃいました (*^^*)(^^* )(^* )(* )( *)( *^)( *^^)(*^^*) ワーイ
Getした商品は “ロゴスのピラミッドグリルL2” ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
凄いサプライズ!! ビンゴの神様が我が家に舞い降りて来てくれました :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
その後はさすがにダメでしたが、舞い上がった我が家4人!!凄い思い出になりました (ノ^^)八(^^ )ノ

いよいよ最終夜!ビンゴ大会の開始で〜す |

今夜のビンゴ大会、会場風景です |

このあと が突然いなくなる!! |

ビンゴ〜!! 
ヽ(゜ロ゜;)ノ \(°o°;)/ ウヒャー |

エッ! もう一人チッビッ子が!!
ジャンケンで決着!! |

宝箱を開けるとすごい煙が・・・
 |

宝箱の中から袋を1つ選んで |

Get!! 商品の登場でーす!! |

\(@^o^)/ <キャッホー!! |

\(^o^)/バンザーーーイ |

やったよ!!  |

ビンゴになったカードです |

イエイ〜♪ (★^▽^)V |
サイトに戻ってからもっと嬉しいお祝いが!
キャンプ場で販売している生ビールをピコポンタ達がプレゼントしてくれました!!
σ(^_^ゞ は のおこぼれに授かりましたが・・・ (o^<^)o クスッ
このプレゼントに & σ(^_^ゞ は感激しました ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
とっても美味しかったで〜す (^-^)ノ~~

サイトに戻り祝勝会で〜す
|

\(^o^)/バンザーイ \(^O^)/ヤッター |

ポンタちゃん何処へ行くの? σ(^_^ゞ
ナ・イ・シ・ョ ウフッ・・・ (ポンタ) |

実は に生ビールのプレゼント! |

エヘヘ (ポンタ) |

ありがとうございます |

こぼさないように・・・
^m^ |

おめでとーーー!!
カンパーイ |

美味しい〜!!
ありがとう  |

また始まったよ〜!
ピコちゃんイエーィ (^^♪ |
ビンゴ大会の祝勝会が終わりかけた時に一声が・・・!!
ピコポンタ「“燃えろ熱い夏!!” の最終決着をつけなきゃ o(^^o)(o^^)o」
その一言から我が家の “燃えろ熱い夏!!Part6” が開始!
最後の勝負に勝ち “王様の椅子” に座ったのはポンタちゃんでした (=^▽^=)
夜も更けピコポンタ達はお休みタイムへ・・・
σ(^_^ゞ 「イベントも色々あり気分も最高!楽しいキャンプ場だったね!」
「美味しいパンも食べれたし色々なイベント! リピーターになる人の気持ちがわかるわ!」
「でも今回、我が家はあまりイベントに参加していなかったのよね・・・」
σ(^_^ゞ 「まっ、楽しかったから良かったじゃない」
「楽しかったから良かったけど、“燃えろ熱い夏!!” はここに来てじゃなくても良かった様な気がするんだけど・・・」
σ(^_^ゞ 「・・・」
色々な事がありましたが楽しいキャンプ最終夜でした o(^-^)o

祝勝会も終わり大富豪の最終決着を・・・
|

何故か“燃えろ暑い夏”の写真を
最終日まで撮り忘れていました・・・ |

次は何を出すのよ・・・
|

誰か革命起こしてよ!! 
|

何とか勝ちたい・・・ (ピコ)
|

これが最後の勝負!!
負けないわよ! (ど貧民のポンタ) |
楽しかった “キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原” ともお別れの日です。
楽しいキャンプに来ればくるほど最後の撤収は気分が滅入ります・・・
そんな中撤収を済ませ、今まで忘れていた “CCキッズクラブ プレート作り” を (*^_^*)
出来上がりは・・・ Good!! (^-^)ノ~~

どんなプレートを作るのかな? σ(^_^ゞ
内緒だよ〜 (ポンタ) |

レイアウトが悩むんだよなー
(ポンタ) |

出来上がるのが楽しみだわ
 |

完成しましたー (ピコ) |

(^^ )ルン♪ |

2人揃って完成しました!! |

とっても楽しいキャンプでした〜〜〜!! (ピコポンタ) |
楽しかったキャンプ・アンド・キャビンズのチェックアウトを済ませ、ピコポンタ達が行きたがっていた “テディベア・ミュージアム” へ (*^_^*)
色々なテディベアを見て感激状態!
以前の蓼科で見た時と違い、テディベアを見て一喜一憂する子供達を見てつくづく子供達の成長を実感しました。
ゆっくりテディベア・ミュージアムを見学し、楽しかった那須高原ともお別れです。

テディベア・ミュージアムに到着!! |

お庭で沢山の熊さんたちがお出迎へしてくれました |

(^-^*))。。。きゃぁきゃぁ!。。。((*^-^)きゃぁきゃぁ |

|

今から見に行ってきま〜す (ピコポンタ)
(マウスオーバー有り) |

熱心にテディベアの作り方のお勉強 (ピコ) |

入口のクマさんと |

お家にもこんなクマさんがいてくれたらな・・・ (ポンタ) |

|

一番大きなクマさんを発見!! |
σ(^_^ゞ 「それじゃ今から帰ろうか (*^_^*)」
ピコ 「うん!」
ポンタ 「今から家までどれぐらいの時間がかかるの?」
σ(^_^ゞ 「ちょっと分からないな〜」
「今日中に帰れればいいけどね!?」
ピコポンタ「何で!?」
「たぶん来る時と違う道で帰ると思うから・・・」
σ(^_^ゞ 「・・・」
那須ICから東北道に入り一路東京方面へ!?
「やっぱりね」
σ(^_^ゞ 「・・・」
しばらく東北道を走行して・・・
σ(^_^ゞ 「帰る途中寄りたい所があるんだけど・・・」
・ ピコポンタ 「・・・」
「何処なの?」
σ(^_^ゞ 「宇都宮なんだけど・・・」
「ダメと言っても行くんでしょ」
ピコポンタ「またスポーツ店!?」
σ(^_^ゞ 「それもあるけどもっと行きたい所が・・・」
「・・・??」
σ(^_^ゞ 「実を云うと “宇都宮の餃子” がどうしても食べたくて・・・、行ってみない!?」
ピコポンタ「やった〜〜〜!!」
「まさか餃子だとは思いもしなかったわ!」
事前に宇都宮の餃子について何も調べていなかった σ(^_^ゞ 、とりあえずコンビニへ行き観光情報誌をチェックしてみる事に。
しかしどのお店がお勧めか分からず、店員さんに聞いてみる事に (*^_^*)
σ(^_^ゞ 「ちょっとすみません、餃子の事でお聞きしたいのですが・・・」
「餃子屋さんがたくさんあるみたいですが、一番お勧めのお店ってどこですか?」
店員さん 「私の一番お勧めのお店は “みんみん” ですね!」
「テレビの取材などでもよく出てますし、何と言っても美味しいですから」
σ(^_^ゞ 「ありがとうございました。」
コンビニで “宇都宮餃子マップ” を頂き “宇都宮みんみん本店” へ! (*^_^*)
迷子になりながら到着するとそこには凄い行列が!!
本店を諦め “宇都宮みんみん江曽島店” へ!
7時過ぎにお店に到着!
我が家が入った後に一家族が入り、その後は売り切れの為、営業時間内であるにも関わらす閉店になっちゃいました (^^ゞ
ギリギリ滑り込みセーフ \(^_^)/
初めて “宇都宮餃子” を本場宇都宮で食べる事が出来、満足な我が家でした ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

コンビニで頂いた“宇都宮餃子マップ”です |

“宇都宮みんみん江曽島店”に到着!! |

初めて“宇都宮餃子”のお店で!!
あっちっち・・・ |

まいう〜〜〜 (ポンタ)
|

焼き餃子、水餃子、揚げ餃子!!
フルメニューです |

完食 (ゲップ!) とっても美味しかったで〜す
\(^o^)/ |
食べ終えた我が家に残された事!?
後は・・・
σ(^_^ゞ が自宅まで帰る事!
キャンプ場で何故!?
などと思いもよらぬキャンプになりましたが、今回も楽しい一時を過ごす事が出来ました (^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ
|