有峰森林文化村まっつり

有峰森林文化村祭のパンフレットです
右下に有峰林道無料通行券が付いています |

文化村祭のガイドマップ&タイムスケジュールです
イベントが1日だけになったのはとっても残念です!! |
夏本番 o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪
今年も我が家恒例の有峰へ行って来ました。
毎年この時期は天然のクーラーが効いた場所へ!?
今年は妻の仕事の都合で出発が少し遅れ到着したのは夕方になってからでした。
家を出発してから途中コンビニに立ち寄り有峰林道の無料通行券をGet!!
通常有峰林道は有料なのですが “有峰森林文化村祭” の日だけ特別に無料通行券が配布されます。
Getした通行券 (パンフレット) を見てガックリ!!
タイムスケジュールを見るとイベントがあるのは11日のみ・・・ (;° ロ°) ナンジャコリャ
それも殆どのイベントが夕方4時で終わってしまう o( _ _ )o ショボーン
何故!! 今迄は2日目もイベントがあったのに〜 ( ̄□ ̄;)!!
「嘘でしょ!!」
「楽しみにしていた “ワウヘミカンキコンサート” や “うまいもんコーナー” が今日だけだったなんて・・・ (ノ_・。)クスン」
σ(^_^ゞ 「本当かよ!? どこかに明日の予定が書いてあるんじゃないの?」
「あっ!! 今日の開始時間が10時からになっている!」
「確か去年はお昼頃からだったと思うんだけど・・・」
σ(^_^ゞ 「今から行く自分達は何をしに行くのかな!?」
「・・・」
σ(^_^ゞ 「去年からトークショーなどが面白くなくなりそして今年はイベントが1日に・・・」
「楽しみにしていた有峰森林文化村祭が面白くなくなったのは、市町村合併の悪影響じゃ〜〜〜 ブー (((( ---- ε ---- ))))
ブー
ピコ 「ね〜お父さん、それじゃ今から行って私が楽しみにしていた “埋蔵金オリエンテーリング” も明日は無いの?」
「去年1位だったから今年も連覇を狙っていたのに・・・」
ポンタ 「私の ‘かき氷’ もないの〜 (ノ_・。)クスン」
「残念だけど・・・」
σ(^_^ゞ 「今回は有峰で‘キャンプを’楽しんでこよう (*^_^*) 」
「夜、キャンプファイヤーと星空ウォッチングがあるみたいよ!」
σ(^_^ゞ 「とりあえずイベント参加出来るのか」
ピコポンタ「良かったね \(^_^)/ 」
毎年事前にパンフレットを入手しタイムスケジュールをチェックしていましたが今年は何のチェックもせず、まさかのスケジュールに
ビックリした私達でした。
有峰に到着したのは殆どのイベントが終了した午後4時、昨年と同じ場所にテントの設営を!

有峰に到着した時はすべてのイベントが終了 (-_-;)
残念でした〜〜〜 σ(^_^ゞ |

イベントは終わってしまっていたけど
テントの設営を! |

設営がほぼ完了!
私は愛読書の時間で〜す (ポンタ) |
ほぼ設営を済ませた頃にポツポツと雨が (・_・;)
しかも、遠くでは雷も鳴っているみたい!
すぐに止むと思っていたのに雨の勢いは増すばかり!
時間が経つにつれ土砂降りに (*_*)
しかも近くで光っている稲妻のオマケ付きになりました <( " O " )> ナントー!
危険を感じ車の中に緊急非難!
いつ止むか分からない天気に悩みながら考える事は夕食の事!
お腹は空くし困ったよ〜 (・_・、) グスン
結局小一時間で天候は回復し、テント&タープ等も吹き飛ばされずにすみました。

突然の雷雨!!
なんなんだ〜〜〜!! |

周りを見渡すと稲光が!!
車の中に緊急避難!! σ(^_^ゞ |

雷雨の間私たちは車の中でトランプを・・・
( `_)乂(_' )いざ、勝負! |

雨が止んだ後タープの下は・・・
すべてがビショヌレに ヽ(ー_ー )ノ マイッタ!! |
天候も回復しバーベキューの準備開始 o(^-^)o
結局食べ始める頃は周り中真っ暗になり久々の闇バーベキューになりました。
雨が上がった為、キャンプファイヤーも予定通り開始されましたが、我が家は夕食の真っ最中!

雨が止み毎年お決まりの闇バ〜べQの始まり
(*^_^*) |

やっぱりお父さんには闇バーQがお似合いね
(ポンタ) |

ちょっと焼きすぎだけどさすが闇バーQのプロ!?
美味しかったよ!!(ピコポンタ) |

私もちょっとお手伝い♪
(ポンタ) |

子供のビール!
まいう〜 (ポンタ) |

末恐ろしい気が・・・
σ(^_^ゞ |
ピコポンタ達が食べ終わり行った時には花火を楽しんでいる真っ最中でした。
その後のスターウォッチングを期待していましたが雲がかかり見る事が出来ず残念でした。
私達もテントに戻り、晴れていたら見る事が出来たかもしれない “ペルセウス座流星群” を期待し星空が出る事を祈りながら夜中まで
眺めていましたが結局星空を見る事は出来ませんでした o( _ _ )o ショボーン
しかし、雷が止み本当に良かったです。

広場ではキャンプファイヤーが!! |

急いでキャンプファイヤーへ |

(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ |

素敵な音色で楽しませてくれました σ(^_^ゞ |

(^―^) |

今年も花火をもらい楽しんでいまーす |

キャンプファイヤーももう終わりかな |

花火も無くなりキャンプファイヤーももう終わりです |

燃えろ!燃えろ!! |
翌朝目が覚めると昨日の天気が嘘の様なピーカン天気 \(^o^)/バンザーイ \(^O^)/ヤッター
ポンタちゃんがトラメジーノを使い作ってくれたホットサンドを美味しく頂きました。

今から朝食の準備開始!! |

今日はトラメジーノを使いホットサンドで〜す |

具材の準備をして |

パンにはさんでいま〜す |

^m^ |

はやく出来ないかなー |

綺麗に焼きあがりました |

次のパンをSet (^^♪ |

半分に切って |

美味しそうに出来あがりました \(^o^)/ |

あなたのほうが美味しそうね!!むかっっ!! |

ワン (ポンタ) |

なっちゃんのモデルは私!? |

あッ!!お父さんが飲んでいるチョーダイ!! |

まいう〜〜〜!! |
夕方までに自宅に帰れればいい為、雨に濡れたキャンプ道具をすべて乾かしてから帰る事に。

夏晴れ全快 (^O^)/
これこそ夏の有峰!! サイコ〜〜〜 (^○^) |

昨日撮れなかった今回のサイト風景です♪
|

昨日ビショビショに濡れたテントを乾かして帰る事に!
|

お気に入りのチェアーもビショ濡れ
乾かしいま〜す |
ピコポンタ達はテニスを楽しみ、その後家族揃ってトランプを楽しみました。
“大富豪” を楽しみましたが、結局土貧民は・・・!? (*^_^*)
昼食を食べ終え、完全に乾ききったキャンプ道具を車に積み込み有峰を後にしました。

前回と違いテニスらしくなってきたネ!! |

ナイスプレー!! |

(^^♪ |

(=^^=) ニョホホホ |

その頃σ(^_^ゞは・・・
いつもポンタちゃんにお願いしているバーQの洗い物を・・・ |

キャンプ道具を乾かしている間トランプを!
|

暑い!!
その頃σ(^_^ゞはテント内の撤去作業を! |

ダウトをみんなで楽しんでいま〜〜す♪
|

(^_-)-☆
|

さすがの液出しツーバーナー!!
しかし、とろ火調整が出来ない (-_-;)
ポップコーンが焦げちゃった・・・ |

ルンルンルン♪
|

私も入り”大貧民”違った!”大富豪”の開始 |

今回はGoodだよ (ポンタ) |

エヘヘ (^○^) |

α~ (ー.ー") ンーー |

この勝負私のこのカードが運命の別れ道ネ・・・ |
|