| 
       能登島家族旅行村 Weランド 
       
      子供達の夏休みも終わり、9月になりました。 
9月の連休に “家族旅行村能登島Weランド” へ行ってきました。 
 
  
    
        
      Weランドに到着〜 ! | 
     
  
 
“Weランド” へ行く計画を立てた時に “okstsファミリー” にお誘いのメールを送ってみる事に (^O^) 
そして返ってきた返事は、「連泊は出来ないけど2日目に合流しま〜す」 v(^-^)v 
久々の合同キャンプ!! 楽しい予感が ♪(*'-^)-☆ 
朝、キャンプ道具を積み込み、能登島へ向けて出発〜 !! 
家族で能登島へ行くのはこれで2度目、我が家がまだキャンプを始める以前、ピコポンタ達がまだ小さい時に、
“Weランド” の隣にある 
      “能登島水族館” へ行って以来なんです。 
一度は行ってみたいと思いながら、まだ行っていなかったキャンプ場の一つなんです。 
“Weランド” に到着しチェックイン! 
今回はどんなサイトなのかな? 
      実を言うと、我が家が予定を立てましたが、何故かキャンプ場に予約を入れたのが “oksts” ファミリー!? 
その為、どこのサイトを予約してあるのか全く知らない状態だったのです σ(^-^;) 
なんと今回は海の見える電源サイトでした (*^o^*) 
眺めは良し、広さ良し最高のサイトでした。 
サイトレイアウトを考え設営! 
ピコポンタ達がお手伝いしてくれるようになってから設営が少し早くなったかな v(^-^)v 
しかし、設営している時に困った事が・・・ 
“蚊” が沢山いて、カユ〜イ f^_^; 
 
  
    
        
      今回の我が家のサイトです 
             
             | 
        
      芝生の綺麗なサイトでした 
      (ロールオーバー効果あり) | 
        
      オーシャンビュー・サイト \(^o^)/ 
             
             | 
     
  
 
無事設営を済ませのんびりタイム ♪(*'-^)-☆ 
ピコポンタ達は自転車に乗り場内探索へ! 
 
  
    
        
      探検隊! 無事ご帰還 (*^_^*) | 
        
      “松ぼっくり” 沢山拾ってきたよ〜 (^^)v | 
     
    
        
      松ぼっくり投げるよ〜 (^_^) | 
        
      よーし!がんばるぞー | 
     
  
 
私達がマッタリとしている時に、管理人(秋元)さんがサイトに来られ、色々なお話しをする事ができました (^O^) 
“秋元” さん曰わく、我が家が来るのを楽しみにしていたそうです (*^_^*) 
以前から我が家のHPをチェックしていて、双子のピコポンタ達に会うのを楽しみにしていたそうです ♪(*'-^)-☆ 
う〜ん! HP恐るべし!! 
色々な人達が我が家のHPに遊びに来て頂いているのだな〜!! 感謝・感謝で〜す v(^-^)v 
ピコポンタ達は、秋元さんに聞いた “タコ釣り” に行きたかったみたいですが、今日は我慢 (・_・;) 
夕食を作らなくっちゃネ! (*^_^*) 
とは言うものの、今日はBQ! 
明日行ってこようね (*^_^*) 
夜、まん丸お月様を見る事もでき、リフレッシュ出来るキャンプって、最高ですね o(^-^)o 
 
  
    
        
      うまく切れるかな | 
        
      なぜねぎが・・・!? | 
        
      二刀流ダー(ポンタ) | 
     
    
        
      うめ〜〜〜〜(ピコポンタ) | 
        
      ポンタちゃん何変な顔してるの〜 | 
        
      よっこいしょ!! | 
     
    
        
      まいう〜〜 (^・^) | 
        
      やめろ〜〜〜 ((+_+)) (ピーコ) | 
        
      やっと出てきた まったく・・・ | 
     
    
        
      おいし〜〜 やっぱジャガイモに限るね!! | 
        
      いも、最高〜〜 | 
        
      熱いけど、自分で皮むけるよ ^m^ | 
     
    
        
      あちちっ 
             
             | 
        
      ハイチーズ イェーイ!! (^o^)/ 
             
             | 
        
      まん丸お月様でした! \(^o^)/ 
      
      (ロールオーバー効果あり) | 
     
    
        
      何だよー 洗い物のお手伝いデ〜ス ^m^ | 
        
      はやく遊ぼ〜 | 
        
      ァ〜〜〜寒い!はやく火が点かないかな | 
     
  
 
翌朝、管理棟で “タコ釣り” 道具を借りタコ釣りにチャレンジ!! 
秋元さんに釣り場を聞き、第2サイト横の岩場へ! 
行く時に思った事が・・・ 
“Weランド” の広さなんです!! 
さすがに広〜い (☆o☆) 
第2サイトに着き、景色に感動!! 
眺めは最高!! しかし、 “MAPPY” ファミリーのHPにもありましたが、 “風” が・・・ 
タコ釣りにチャレンジしましたが、ピコポンタ達に釣られるタコはいなかったみたいでした (^_^;) 
まだもう少しタコ釣りを楽しみたかったけど、今日は “oksts” ファミリーが来る予定! 
食材を買いにいかなくちゃ (*^_^*) 
 
  
    
        
      朝起きると朝食のパンが何者かにかじられていた <m(__)m> | 
        
      美味しい朝ごはんを、つくるからまっていてね (^^♪ | 
     
    
        
      できたよー!はやく食べよ〜 (ポンタ) | 
        
      うん うまい!今日も上手にできたな (^^♪ | 
     
  
 
  
    
        
      岬園地です。凄く綺麗でしたが風が凄い (^_^;) | 
        
      タコ釣り開始 (*^_^*) | 
        
      ピーコに釣られるタコいるのかな (?_?) | 
     
    
        
      何か釣れたよ〜 (ポンタ) | 
        
      釣れたのはゴミでした (^o^) | 
        
      今晩の夕食の“タコ”、頑張って釣上げてね (^^) | 
     
    
        
      Weランドのシンボル“風車”の前にて@ | 
        
      風車の前より オーシャンビュー・ポイントでした  
      (*^_^*) | 
        
      風車の前A  今度はアップで (^^♪ | 
     
  
 
食材を買い、その後どうせなら能登島に架かるもう一つの橋 “ツインブリッジのと”
を渡って帰る事に。 
また途中、 “能登島町総合健康センター” 隣の “温泉たまご” を自分で作る施設に寄り温泉たまごを作ってみる事にしました。 
温泉たまごを作っている30分の間、横の足湯でまった〜り (*^o^*) 
温泉たまごも出来上がりキャンプ場へ。 
 
  
    
        
      “ツインブリッジのと”です、奥に“能登島大橋”が見えたのですが・・・ (^_^;) | 
     
  
 
  
    
        
      初めて見るツインブリッジのと です | 
        
      今から温泉卵を作りま〜す (^^♪ | 
        
      カゴの中に卵をいれて (^o^) | 
     
    
        
      慌てず順番に (^^♪ | 
        
      ふたを閉めてお湯(源泉)の中に入れます (^^)v | 
        
      後は暫く待つだけで〜す (^_-)-☆ | 
     
    
        
      待ち時間、横にある足湯に入ってノンビリと (^^♪ 
             
             | 
        
      ふ〜 気持ちいい〜 (^^)/~~~ 
             
             | 
        
      ちょっと、眠くなってきた・・・ (ポンタ) 
      転がって落ちるなよ〜 (*^_^*) | 
     
    
        
      30分経ったよ〜! ヨイショ!お湯からあげて 
      !(^^)! | 
        
      ふたをお母さんにはずしてもらいました (^^♪ 
             
             | 
        
      卵、熱いのよね! 
      落とさないように気をつけて・・・(ポンタ) | 
     
  
 
  
    
        
      落としちゃうと私の分が無くなっちゃう・・・ (ピーコ) | 
        
      もうあと少し! 入れてるところ早く写してよ〜 !(^^)! | 
     
    
        
      全部割らずに入れれたよ! 
      早くキャンプ場に戻って食べたいな〜 (●^o^●) | 
        
      自分達で作った温泉卵です! 
      とても美味しかったよ \(^o^)/ | 
     
  
 
キャンプ場に着くと “oksts” ファミリーも到着していました。 
しかし、ママさんがお仕事の為、後から迎えに行って来るとの事でした。 
久しぶりにお会いするパパさんと積もる話を楽しみ、又、子供達は4人でカードゲーム  o(^-^)o 
 
  
    
        
      久々の再会!子供達はカードゲームに夢中でした 
            (デュエルマスターズ) | 
        
      “ゴザ” 仕様のこのスタイルだと 
      子供達が遊ぶのに楽かな (*^^)v | 
        
      写真うつすよ〜! 
      誰だ!横向いてるのは・・・ (^・^) | 
     
  
 
時計を見ると、もうすぐ3時! 
楽しみにしていたイベントが始まるぞぉ〜! 
急いで管理棟へ直行 (*^o^*) 
3時から楽しみにしていた “さざえ” の掴み取りのイベントが 
「今晩のおかずだぞぉ〜」 (^O^)/ 
掴み取り出来るのは1ファミリーに付き1名! 
我が家の代表は “ポンタちゃん”  (*^-^)b 
いくつ取る事が出来るかな!? 
「ねー!? お父さん、少ししか取れなかったらどうしよう」 ┐(´ー`)┌ 
「少なかったらポンタちゃんの分が無いよ〜」 (^-^)ノ~~ 
「え〜〜、私も食べたいよ〜」 f^_^; 
「頑張って取っておいで」 (*^_^*) 
掴み取りするまで “心臓” バクバクだったポンタちゃんでしたが、掴み終わってからは 
「やったネ!沢山取れたよ!!」 v(^-^)v 
「9個取れたから、みんなが2個づつで私は3個だね!」 (=^▽^=) 
「頑張ったネ!ケンカになるとつまらないから、お父さんが3個かな・・・」 (*^o^*) 
とても楽しく喜んでいました o(^-^)o 
 
  
    
        
      “ポンタちゃん” 初チャレンジ!! 
      サザエのつかみ取り !(^^)! 
      (“秋元”さんの写真より) | 
        
      いくつ取れたのかな? (?_?) 
      (“秋元”さんの写真より) 
      写真ありがとうございました (*^。^*) | 
     
    
        
      美味しそ〜 (^.^) 
      1つぐらい食べても判らないかな? (ポンタ) | 
        
      サザエのさしみを作る “oksts” パパさん 
      後から少し頂戴ね! (^_-)-☆ | 
     
  
 
夕方 “oksts” パパさんがママさんを、お迎えに行く時間に・・・ 
子供達は、「お父さん、タコ釣りに行こうよ〜」 
しかし、パパさんがお迎えに行っている間に料理を作らなくちゃ (^_^;) 
困っていた所に偶然 “秋元” さんが・・・ 
すかさず、 
「秋元さんお願いがあるんだけど」 (ポンタ) 
「ねー、秋元さんタコ釣りに行こうよ!」 (ピーコ) 
見るに見かねた秋元さん、 
「いいよ!!、釣り竿あるかな!? 釣り竿があれば行ってこようね!!」 
秋元さんありがとうございました。 (*^_^*) 
“oksts” パパ・ママさんが帰ってこられ、いよいよ夕食タイムの時間 (^-^)/ 
今回は我が家のサイトで食べる事に。 
テーブル・ランタン等セット完了!! 
しかし、これから食べようとした時に “雨” が・・・  (・_・)エッ....? 
実は、我が家のメッシュロッジの中に2家族入る事は当然無理! 
まさか雨が降る事も無いだろう、夜空の下で食べようと・・・ 
さすが、雨の下じゃ無理! 
すぐに “oksts” ファミリーの広々レクタタープの下へ移動!! 
そういえば、以前にもこんな事があった様な気が・・・ 
雨男は誰なんだろ〜〜 (?_?) 
ドタバタしながらなんとか夕食にありつく事ができました。 
食べながら気づいた事が・・・ 
ダッチで作った料理の味付け、最後の隠し味するの忘れてました。 f^_^; 
ゴメンナサ〜イ (*_*) 
食後の楽しい会話、有り難うございました (^-^)ノ~~ 
 
  
    
        
      “oksts” ファミリーの子供!? | 
        
      今回の晩御飯は我が家の案です!! | 
     
    
        
      どこ見てるの? | 
        
      美味しかったよ〜 (^o^) | 
     
  
 
  
    
        
      夜の探検隊! しゅっぱ〜つ !(^^)! | 
        
      キャンドルが点き、昼とは違う雰囲気でした | 
        
      夜の管理棟です | 
     
  
 
翌朝、目が覚めると雨が!! 
妻曰わく、「夜中も降ってたよ!!」 
私は朝までグッスリ寝ていた為、知らなかったけど (^_^;) 
う〜ん! 撤収の時に雨!? やだな〜 
しかし、私の願いが届いたのか、撤収中雨は降らずにすみました。 
“oksts” ファミリーもキャンプ道具を片付け、タープを乾かしくつろぎモード o(^-^)o 
我が家のキャンプ道具を、車に積み込み終わろうとした時にまたもや “雨” が!! 
“oksts” ファミリーのせっかく干していたタープが!! 
「・・・」 
「雨男は私じゃ無く、パパさんかな!?」 
雨はすぐに止み、撤収完了!! 
 
  
    
        
      “oksts” ファミリーサイトです。 
      今回はレクタタープを張って頂きました (^^) | 
        
      今日はピーコちゃんが朝食当番デ〜ス! 
             
             | 
        
      ピーコちゃん特製のベーコンと卵のピザで〜す 
             
             | 
     
    
        
      美味しいよ (●^o^●) | 
        
      ふっふっふ | 
        
      美味しいね (ポンタ) | 
     
  
 
  
    
        
      ペグふきはポンタの仕事 | 
        
      トッラックの上に見えるのは・・・・・・ | 
     
  
 
  
    
        
      後ろに乗せてもらっているんだ | 
        
      楽しかったよ! (^^♪ | 
        
      キャンプ場のトレーラーで〜す! | 
     
    
        
      全員集合!! なぜか皆でカキ氷 (*^_^*) 
             
             | 
        
      家族で!! 
             
             | 
        
      キャンプ場の友達ともいっしょに 
      全部秋元さんの子供達かな!? | 
     
  
 
管理棟へ行きご挨拶を済ませ、2ファミリーで “七尾美術館” へ! 
“ミッフィー” の展示をゆっくり見て、その後、帰宅しました。 
 
今回も楽しいキャンプを楽しむ事ができました。 
Weランド “秋元” さん有り難うございました。 
“oksts” ファミリーの皆さん、次回も宜しくお願いしま〜〜〜す ♪(*'-^)-☆ 
 
  
    
        
      七尾美術館についたよ〜 | 
        
      ミッフィーの前で | 
        
      おなじくミッフィーの前にて | 
     
  
 
  
    
        
      イエーイ !(^^)! | 
        
      ミッフィーがいっぱいいるよ | 
     
  
 
       
       
       |