有峰森林文化村祭 「まっつり」に集まれ!
3週間連続キャンプに行ってきました!
今年も恒例の “有峰” です (^O^)
ちょうど同じ日に “グリンパーク吉峰” で、毎年秋に行われている “手筒花火”
が行われ、悩んでいたのですが・・・ (^_^;)
毎年行っている “有峰” に決定しました o(^-^)o
しかし、今日の天気は最悪になりそう!
天気予報を見ると昼過ぎから雨!!
しかも、山間部では雷雨の恐れもありそうな予報 (-o-;)
とりあえず有峰まで行き、それからキャンプするか決めることに・・・
有峰に到着し、周りの状況を見ると “テント” の花盛り ('-^*)/
見た途端、キャンプする事に決定 (*^_^*)
早々にテントを設営 (^o^)

有峰森林文化祭の、パンフレットだよ |

予定表だよ!いっぱいイベントが、あるね。 |

看板だよ!もうすぐ有峰だ "^_^" |

料金所が、見えてるよ〜〜 今日はタダだよ (^_-)-☆ |

有峰ダムが見えてきました |

|

展望台から見た有峰ダムです |

あっポンタだけ座るのはだめー |

お父さんに有峰ダムの事を教えてもらいました |

サイト風景です (*^_^*) |
設営後、広場へ行きイベントに参加!!
今年はヨットマンの “白石康次郎” さんがゲストで来られ、色々なイベントに参加されてました。
我が家のピコポンタ達も最初にアスレチックで遊び、その後レクリエーションコーナーでエキサイト (^O^)
その後、火起こし体験!!
昨年よりちょっとは上手になったかな!?
ちょうど火起こし体験をしている時、 “白石康次郎” さんが・・・ o(^-^)o
今年も私は1回目で “火起こし” 成功!!
ピコポンタ達は・・・ (^_^;)
何回もチャレンジしたけどね・・・
火起こし体験の他にも色々なコーナーがありました。
今のオートキャンプに欠かせないダッチオーブンや燻製作りのコーナーも (*^_^*)
ダッチオーブンで作った “フルーツケーキ” や “薫製” の試食 (*^o^*)
美味しかったで〜す。
我が家も今度チャレンジしてみようかな (*^_^*)

ここで、色々なイベントが行なわれました
|

アスレチックの数々 (*^_^*)
我が家のテントも見えます |

小雨混じりの為、人が少なかったかな "^_^"
|

遊具で、遊んでるんだ(ピーコ) |

9個重ねたよ (●^o^●) (ポンタ) |

|

よいしょ、よいしょ(ピーコ) |

今年こそは・・・ (ポンタ) |

少しずつ煙が見えてきたよ (^O^)/ |

フルーツケーキの、レシピです |

フルーツケーキの出来上がり!早く頂戴 (^^♪ |

フルーツケーキおいし〜〜 \(^o^)/ |

がぶり (ピーコ) |

のどかわいた〜〜 (ピコポンタ) |
しかし、この頃から雲行きがおかしくなり始めました。
やっぱり天気予報は当たるのかな〜 (?_?)
すかさず自分のサイトへ!!
タイミングバッチリでした。
何が・・・!?
サイトに戻った直後から、バケツをひっくり返した様な雨&雷!!
参りました f^_^;
雨だけならまだ我慢出来るけど・・・
さすがに雷だけは・・・ (*_*)
雷鳴がひどすぎた為、車へ緊急避難!!
ビビりました。
やっぱり無謀なキャンプだったかな!?
夕食はどうしよ〜!?
寝るのは車中泊になっていいのだけど・・・ m(_ _)m
しかし、神は私を見放していなかった v(^-^)v
雨&雷は、1時間ぐらいで収まり、夕食も無事食べる事が出来ました (*^_^*)
さすがに、この時間に行われる予定だったイベントは中止!
しかし、天候も回復しキャンプファイヤーは予定通り行われることになりました (^O^)

早く戻らないと・・・
雨が降りだしそうだよ〜〜 |

凄いカミナリの為、車に非難 ^_^;
|

デュエルマスターズの勝負中・・・
|

やっと晴れた〜 |

お料理のお手伝いをしてま〜す(ポンタ) |

次はお肉を入れて (*^_^*) |

いっしょに、仲良く遊んでいるんだ |

今回の、サイト風景で〜〜〜す |

やはり美味しそうに出来ました!! |

入れてあげるヨ (^_-)-☆ |

まいう〜 ^m^ |

右の手は誰かな・・・ |

おかわり入れたよ!! |

明るい食卓 (#^.^#) |

洗ってきたヨ (*^_^*) |
食事を終え楽しみにしていたキャンプファイヤーへ!!
点火式が終わり、キャンプファイヤーの楽しいイベントに突入 v(^-^)v
ピコポンタ達も最初は私達の周りにいるだけだったのが、次第に周りの人達と一緒に遊び始め、その後、ゲストの“白石”さんをGet v(^-^)v
その後、司会進行をしていた “北日本放送局” の、美人アナウンサー “武道”
さんまでGet v(^-^)v
まるで、親子の様に楽しく遊んでいました o(^-^)o
キャンプファイヤーも終わり、各ファミリーでの花火の時間!
なぜか、 “白石” & “武道” さんがピコポンタ達の側に来て一緒に花火をして下さいました (^^♪
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
素敵な二人との出会い、楽しいひととき、有り難うございました (*^_^*)

山の仙人から火をもらっています
|

いよいよ、点火です !(^^)!
|

あの役は、どうやって決めているのだろう?
(ピーコ) |

火も着き、キャンプファイヤーの始まりで〜す |

頭が、燃えているみたい(ポンタ) |

楽しかったよ〜 (^^♪ |

良くわかんないよ〜 |

|

武道さんと一緒にやったよ |

武道さ〜ん、待って〜〜!! |

みんなでイエ〜イ !(^^)! |

みんなで、最後の、思い出を・・・
|

|

肩たたき!?
ゲームだよ "^_^" |

四人でイェ〜〜イ |

誰か捕まらないかな・・・ >^_^< |

この花火きれいだな〜〜 |

みんなで花火、楽しかったで〜す (^_-)-☆ |
翌朝からもピコポンタ達は張り切りモード (=^▽^=)
以前からやってみたかった、 “埋蔵金探し(オリエンテーリング)” にチャレンジ!!
ちょっと難しく、少し時間オーバー (^_^;)
それでも、全関門をクリアー v(^-^)v
頑張ったね (*^_^*)

これを押せばいいのかな? |

よいしょっと |

いっぱい押せたよ |

あと、少しなんだけど・・・
難しいな〜 ^_^; |

どこにあるかな?!
|

ポンちゃん張り切ってます
|

オリエンテーリングの発表です |

残念!! 次回は頑張るゾー !(^^)! |
水分補給をし、次は何にチャレンジしようかと場内を見ると、 “白石” さんが
“火起こし体験” をやっているでは・・・(^o^;)
すかさず見に行くことに (*^_^*)
「何度チャレンジしても火が着かないよ〜」
「悔しい〜〜」 (;_;)
なんとその時、 “武道” さんがチャレンジ!!
真剣な表情! 迫力がありました。
“武道” さんの真剣さが功をさしたか、火を着けるのが上手!?なのか、初チャレンジで着火成功 (^o^;)
周りから拍手喝采 (*^o^*)
ガックリしたのは、 “白石” さん!
「何で俺だけ着かないの〜〜〜」 m(_ _)m
もう一度リトライ!!
昨日からトライする事5回目にやっと成功!!
「やった〜〜〜」 (^_^)v
周りにいた人全員で拍手 (^O^)
良かったね〜〜!!その後ピコポンタ達もチャレンジしましたが、なかなか着かず (*^_^*)
また、先程トライしていたオリエンテーリングの表彰式が・・・
残念ながら入賞しなかったけど、次回は“頑張るぞー!!”と、気合いが入っていました。 (*^_^*)
楽しかった有峰でのキャンプ!、次回への楽しみが増えました ♪(*'-^)-☆

ステージ風景デス |

白石さんのトークショーです |

ワウヘミカンキコンサート (ペルー民族音楽) |

白石さんファイト!! |

もう少しで火が着きそうなんだけど・・・ |

武道さんもファイト!! |

この後火がついたんだよ |

武道師匠〜・・・ (白石さん) |

やったーついたぞ (白石さん) |

一緒に写真を撮ってもらいました!! |
|