大島キャンプ場
久々にキャンプへ行ってきました。
GW以来全然キャンプに行けず、くすぶっていましたが復活ですv(^-^)v
何処へ行こうか悩みましたが、やっぱり夏 = 海(海水浴)の図式が成り立ち、海キャンプへ!
後は場所です。色々考えた結果、千里浜(羽咋市)方面へ!
友達のokstsさんのHPを参考にしながら、行き先を絞り、結局、前回にも行った事のある゛大島キャンプ場″へ (^O^)/
前日からokstsさんに連絡し、情報収集!
しかし、残念な事に数日前の豪雨で海岸は色々な物が漂着し、汚れているとの事(-.-;)
行くだけ行ってみよう!と、決断!!
家族全員、久々のキャンプで心ワクワクでした(^O^)
大島に到着後、ピコポンタ達もテント設営を手伝ってくれ、いつもより早く完了!
そうなんです!ピコポンタ達は、早く海へ行きたくて頑張っていたみたい!
早々に着替えて海へ!
しかし、海へ行ってみると聞いていたとおり、砂浜には木の枝やゴミが散乱…(;_;)
海も濁っていて、やはり流木やゴミが漂流中 m(_ _)m
聞いていたとは言え、せっかくの海水浴、ちょっとショックでした。
しかし、地元の人達が一生懸命流れ着いたゴミ等を集め、掃除をしておられました。
そんな中、ピコポンタ達は、ちょっと汚れた海を気にしながらも、我慢できず水遊び(^O^)/
よっぽど嬉しかったのか、楽しそうでした。
私と妻は、明日どうするか思案中…?
2日目、午前中に食料等の買い出しに行き、いざ海へ!
昨日と違い、波打ち際にまだ少し木の枝が残っていたけれど…
海も昨日と違い、ゴミや流木が無くなり透き通った海でした。
ピコポンタ達も思わず
“ヤッタ〜v(^-^)v”
“ネー!、やっぱり来て良かったでしょ〜(^O^)/”
綺麗になった海を見て私達も、思わず良かったと思いました。
これも、海を愛する地元の人達の努力のおかげかな! と、つくづく思いました。
海水浴を心ゆくまで楽しむ事ができた、久々の楽しいキャンプでした。

到着デ〜ス (^^♪
大島キャンプ場入り口です |

今日は暑かったで〜す!
ルンルンで〜す(^^♪ |

大きなシャチ君に乗って!
ワ〜落ちる!!(^^)! |

ちょっと汚れているけど
海は楽しいな〜 !(^^)!
ピコポンタの回りに浮かんでいるのが流木です |

汚れた海を掃除している地元の人達
ご苦労様です (^^)v
|

夕食タイム
|

海で遊んでお腹ペコペコだ〜ぃ!
|

暑くて食べるのもだるいわ〜 ^_^;
誰かたべさせて!! |

ふぅ〜 満足だぜ〜 (^^)v |

お腹いっぱいで、動けないよ! |

昨日と違い海はきれいでした(^^)v |

シャチ君から落ちないように ^_^; |
 ドッボ〜ン!!
また、シャチ君から落ちちゃいました
|

シャチ君、私を落とさないでね(^^♪
|

ピコポンタの冒険!
海バージョン !(^^)! |

ハンモックから落ちなきゃいいけど・・・ |

今回のサイト風景で〜す(^^♪ |

海に沈む太陽デ〜ス |

もうすぐ、沈んでいきます |

沈む瞬間デ〜ス(^^)v |

おひさまは沈んだ後、
何処へ行くのかしら・・・? |

アー疲れた!
フ〜 暑い(>_<) |

お勉強?
そんな訳ないか! (^・^) |

シャチ君もハンモックに乗って
リラックスタイム! |

ちゃんとお手伝いしなきゃ !(^^)!
|

今日のお手伝い当番!
ピーコです(^^♪
お利巧でしょう! |

う〜ん(*^。^*) つめた〜ぃ!
おいしぃ〜 (^^)/~~~
|
|